ばばライフ
書きたいことを書く!終活のこと・孫育てのこと・ライフスタイル公開中
孫育て

あなたの家の「おもちゃ箱」にはどんなおもちゃがありますか?長持ちするおもちゃとは?

おもちゃ売り場に行くと、音が鳴りおしゃべりしたり電気が点いて動いたり、キャラクターのモノも沢山あって子ども達の心をワクワクさせます

100円ショップにも、すぐ壊れそうだけれど色々な種類のおもちゃがあります

外食すれば、お子様ランチやハッピーセットにはおもちゃが付いてくるし・・・子ども達の周りにはおもちゃは豊富にありますよね

でも、すぐに飽きてしまったり壊れやすいおもちゃが一杯ありませんか?

あそびの中で「作る」「造る」「創る」おもちゃ

あそびの中で「作る」「造る」「創る」おもちゃ

カラフルで派手なおもちゃは豪華で目を引きますが、子ども達の創造性や工夫を掻き立てるのは、シンプルで単純なモノだったりします

例えばブロックや積み木等は、組み合わせによって色々な形に変化して、壊してはまた新しいモノが作れたりします

乳児などは、積み木を積んでは壊して並べては倒して・・・を繰り返して喜んで遊んでいたりしますし、年齢が上がるとブロックや積み木で、思い思いの複雑な形を作ったり遊び道具を作って遊びを発展させたり、さらに友達と一緒に大きなモノを創ったりして遊びます

おばば
おばば
誕生日に子どもの日、クリスマスにお正月そして孫の日等、おじいちゃんおばあちゃんにおもちゃを買ってもらう機会も多いと思いますが、出来ればすぐ飽きておもちゃ箱の中で眠ってしまうものでは無く、長く使えるおもちゃをプレゼントしてもらっては如何でしょうか?

「木のおもちゃ」は温かみがあって壊れにくいので長く使える

おばばのお気に入りは木のおもちゃです

無垢材で作られたこだわりの木のおもちゃは値段も高いですが、壊れる事もなく長く遊べます



粗大ごみの日に、おもちゃがビニール袋に入れて捨てられている光景をたまに見ますが、無垢材の木のおもちゃは子どもや孫まで使えたり、ヤフオクやメルカリ等に出せば上手く売れば高値になりますので、リサイクルして使えることを考えれば、お得かも知れません

おばばオススメの「木のおもちゃ」

木のおもちゃと言えば、キドキドの室内の遊び場も運営している「ボーネルンド」ですよねボーネルンドオリジナルの「おさかなシロフォン」や「積み木」は国産で一つ一つ丁寧に作られています

ボーネルンドのおさかなシロフォンとトラック
おばば
おばば
この「おさかなシロフォン」は定価1万円ですが、本物の木琴と同じでとってもいい音がでます
おばば
おばば
おばばは、箱入りで新品に近い状態の中古のモノを昔ヤフオクで500円程の破格値で落札しました

また、隣の型はめトラック(ボーネルンドではありません)も新品で1,000程で買いました

昔は、ヨーロッパの木のおもちゃが有名で日本にはあまりありませんでしたが、今は無垢材を使って自分で制作しネットやショップで販売されていたりしますので、少し探せば沢山可愛いモノがありますので、お気に入りのおもちゃを見つけて下さいね




保育士という職業柄、昔から絵本や木のおもちゃを買い集めて来て沢山ありますので

また少しずつ紹介していきたいと思います

おばば
おばば
ではまた