ばばライフ
書きたいことを書く!終活のこと・孫育てのこと・ライフスタイル公開中
孫育て

子どもの睡眠はとっても大切!生活リズムを整えて元気に健やかな成長を

子ども達を、何時に寝かせていますか?

子どもは夜に熟睡することで、成長ホルモンによって健やかな成長を育みます

おばばの子どもの頃は、超人気番組だった「ドリフターズの8時だよ!全員集合」でも最後に加藤茶さんが「歯磨いて寝ろよ!」なんて言ってましたが・・・

大抵の子ども達は夜8時頃には寝ていましたが、「8時だよ!全員集合」の時だけ、9時まで起きて見させてもらうみたいな感じだったと思います

しかし今の未就学子達は・・・一体何時ごろ寝ているのでしょうか?

子どもの就寝時間がどんどん遅くなるのは何故?

【子どもに必要な睡眠時間】

1~3歳……12~14時間
3~5歳……11~13時間
6~12歳……10~11時間
11~17歳……8.5~9.25時間

子どもにとっても大切な睡眠ですが、最近は小さな子どもも就寝時間が遅くなったり睡眠時間も短くなっている傾向にあるようですね

親が共働きで忙しくて、どうしても寝るのが遅くなってしまうケースや、親自身が夜更かし型で朝は苦手であったりすることもありますが、こうした生活を続けて行くと、子どもの心身の成長にも影響は出てきます

おばば
おばば
イライラしたり落ち着きがなかったり、学校の成績も良くはないそうです
  • 成長ホルモンが充分に分泌されない
  • 脳の海馬が育たない
  • 記憶力や判断力が低下する
  • 授業中に眠くなる
  • 自律神経の不調を引き起こす可能性

毎日の子どもの規則正しい生活リズムを整えましょう!

毎日の子どもの規則正しい生活リズムを整えましょう!

ついつい親の事情等で、生活リズムが乱れがちになっている子ども達ですが、毎日リズムを整える事は、子ども達の成長にも睡眠にっとっても大切な事ですので、大人中心のリズムでは無く、子ども中心のリズムの生活を心がけて欲しいと思います

子どもを早く寝かせるには
  1. 早起きをする
  2. 日中は日の光を浴びて元気に体を動かして遊ぶ
  3. 午睡は1~2時間
  4. 晩御飯は早めに食べる
  5. お風呂は就寝1時間前に済ます
  6. 消灯時間を決める
  7. 寝る前にゲームや興奮させる遊びをしない
  8. 寝る前にスマホやテレビを見せない
  9. 入眠しやすい環境を整える
  10. 親も一度一緒に布団に入る

このようなルールを決めて生活リズムを整えて行きましょう!生活リズムが整えば、あとは布団に入ればすぐに入眠できる様になります

成長ホルモンは、21時~23時の間に作られ、深い眠りにつく程多く分泌されるらしいです

また、眠りについいてから2時間ぐらいの間が一番多く分泌されるので、遅くても21時頃までには寝るようにできればと思います

こうして生活リズムが整えば、疲れも貯まりにくく体調を崩すことも少なくなりますよ

大人にとっても不規則な生活は良くないので、子どもに合わせて家族みんなで規則正しい生活リズムをつけて、心身共に健康に気を付けたいですね!

ゴールデンウイークだからと毎日朝遅くまで寝て、夜更かしするのはやめて規則正しい生活を心がけましょう

おばば
おばば
ではまた