お風呂場はいつも綺麗に清潔にしておきたい場所なのですが・・・
気が付けば、石鹸カスのザラザラやヌメリや黒ずみに侵されます
お風呂場の簡単お掃除のコツについてはこちらにも書きました
カビ・ダニは、温度20~30℃、湿度70%以上の環境でホコリ、食品や石けんのカスなど室内の汚れを栄養源にし繁殖しますので、これからの季節は汚れ落としを徹底し、湿気をためない工夫が欠かせなくなります
暫く掃除をサボっていると、洗面台の手洗いボトル石鹸やシャンプー等の底もヌメリや黒ずみに侵されます
特にノズルの液だれもカビの栄養源になるそうですので、シャンプー等詰め替える時にはノズルの裏やねじ部分の隙間等にも気を付けてお掃除をしましょう
お風呂の排水口も綺麗にこまめなお手入れを
キッチンの流しの排水口も汚れやすいですが、お風呂場の排水口も放っておくと大変な事になります
ユニットバスでは、排水口の髪の毛等はまとめてポイ出来るモノが多いので、お掃除の都度捨てて綺麗にしましょう
マンションや賃貸の方は定期的に排水口の高圧洗浄等がありますから、排水管の中まで掃除してもらえそうですよね
最近ではユニットバスが多くなり、タイルの目地掃除は少なくなって来ましたが、パッキンやコーキング部分等にはカビが生えやすいので、こまめに点検して掃除をしておきましょう
お風呂場の鏡はいる?いらない?
注文建築等でお風呂を選ぶと、鏡も色々チョイスできます
横長のワイドサイズのオプション等もありますよね
新品のお風呂の鏡はピカピカで綺麗だし、風呂場が広く見えて素敵なのですが・・・掃除をサボると曇って見えない状態が続きます
鏡を綺麗にする裏技も色々ありますが、いつも綺麗にするのは結構大変なので、おばばは風呂場に鏡をあえて付けませんでした!
注文建築で何も言わなければ標準のセットのモノがついてきますが、お気に入りの機能やモノがある方は各社ショールームに行って色々確認しながら決めて行かれるといいと思います
お風呂のバスマットも放置せずに綺麗にしましょう
少し前には超吸水の「SUSU」バスマットが流行りました
今は「珪藻土バスマット」が主流なんでしょうか?
珪藻土バスマットは直ぐに水が乾いて良さそうですが、デメリットも色々あるみたいで重いし床に傷がつきそうなので使ってません
バスマットは、濡れたままにして何日も敷きっぱなしにするのが良くありませんので、毎日簡単に洗える様に、ホテルなどでも良く使っているモノのを使用しています
バスタオルやバスマットは清潔なモノが一番ですからね