ばばライフ
書きたいことを書く!終活のこと・孫育てのこと・ライフスタイル公開中
掃除・整理整頓

寒い冬も、もうすぐ終わりです!「衣替え」をして、服も心も春色に

3月も半ばになり、「三寒四温」で暖かな日も増え、春が、もうすぐそこまで来ていますよね!

日本には「四季」がありますが、地球温暖化の異常気象で、ここ数十年どんどん「春」と「秋」が短くなってきた様に感じますが・・・

電車に乗っていると、皆さん軽やかな春色のファッションになって来た感じがします

4月になれば、少し丈の大きめで、真新しい制服の学生さんとか、新しいスーツの新社会人さんが増えて、一気に春を感じますよね

おばば
おばば
駅に行く道の小学校にも、新しいランドセルに黄色い帽子の一年生のが、歩いている可愛い姿をみると、なんだかこちらまで、ウキウキ・ワクワクしてきます

「衣替え」で、服も心も「春色」になってみませんか?

「衣替え」で、服も心も「春色」になってみませんか?

昔、おばばの学生の時は、「衣替え」と言えば6月とか10月に夏服や冬服に一斉に変える習慣がありましたが、今はゴールデンウイークの前後で、半袖を着る日も珍しくはありません

なので、タンスやクローゼットに冬服を片付けるついでに、春服や半袖等も一緒に衣替えしましょう

タンスやクローゼットの服の総入れ替えの時には、「お掃除」や「断捨離」も忘れずにやって「スッキリ綺麗に」しましましょう!

クローゼットにも春の風を取り込んで、爽やかにスッキリしましょう!

クローゼットにも春の風を取り込んで、爽やかにスッキリしましょう!

その昔、着物等は、「虫干し」と言って、入れっぱなしにすると、虫に食われたり、カビが生えたりするので、天気の良い時に、部屋に広げて風を通したりしていました

今は、着物を持っている人も少なくなって、防虫剤等もあるので、そんな面倒なことをする時間も無い人が増えているかも知れませんが・・・

おばば
おばば
礼服とか、たまにしか着ない服や、高価な大切な衣装は、風を通してあげる事をお勧めします

天気の良い時に、日が直接当たらない様にして部屋の中に吊って風を通してみましょう

それも、面倒だと思われる方は、時々クローゼットの扉を開けて、空気の入れ替えを心がけるだけでもかまいません

クリーニングに出した服とかも、クローゼットに吊る時は、ビニールから出して吊る方がいいらしいですよ

何でもかんでも、服をどんどんクローゼットやタンスに、詰め込んでしまうのは、整理整頓においても、服の為にも良くありません

見えやすく、取り出しやすく、変なシワを作らない為にも、詰め込まない様にしましょう

新しい春のスタートにふさわしく、思い切ってクローゼットやタンスの中身を出して、要らないモノを見つけて、サヨナラしましょう

捨てたり、片づける事で、新しいモノとの出会いを楽しみに、さあ!春の風をタンスやクローゼットの中に入れて、開運してみましょう!

おばば
おばば
ではまた