電化製品の省エネ性は日々進化して
10年前のモノに比べると随分電気代がお安くなるとか・・・
特に冷蔵庫は、365日休みなく動いているし、夏には室温が30度超えても文句を言わず「麦茶」や「アイス」をガンガン冷やして、せっせと氷を作っていただける
我が家の必需品!
10年前、シャープの冷蔵庫から、省エネの日立の冷蔵庫に変えたときは電気代が安くなった実感はあったけど、今回は家中の照明もledに変わったせいで、冷蔵庫だけの実感なないけど、高くはなっていない
よくテレビで「節約家族」の番組があったりして、ホントかウソか、冷蔵庫やクーラーのコンセント抜いて生活してまーす
と言うのを見たりするけど、
私らジジババ ライフだからか、電気代は、夏以外は2,000円までの請求です
オール電化ではありませんので、別途ガス代はかかりますが・・・
光熱費をお得に!もっと便利にする為に
深夜電力とかソーラー発電とか、今ではエネファームとか、電気・ガス会社を選ぶとか色々選択肢があるし、自治体によっては助成金もあるけど
特に光熱費が高い人は、それなりのメリットはあると思います
あと新築建てて、「スマートハウス」や「ゼロエネルギー住宅」目指す人とかはオススメ
「売電」が流行った時に、我が家もソーラーパネルの試算をしたことがありますが
200万円位の設備投資をして、10年以内に元取れても、そのころに部品交換や修理とか考えると得なのか損なのか分からない
それに屋根の勾配がキツイので、色んなリスクを考えると
我が家は、光熱費のかけない暮らしを、細々とやる方がいいとの結論に!
昨年の地震や台風のダブルパンチの後に感じたことは
「ソーラーパネル 載せなくて良かった」
我が家も「瓦」飛んでいってしまいましたから———————
今は「家」の断熱性能や窓の性能も良くなって来てるから
是非、次世代の「家」には考えたいです(いつまで生きるんじゃ?)
技術開発も日進月歩ですから、どんどん進化するでしょうね