ばばライフ
書きたいことを書く!終活のこと・孫育てのこと・ライフスタイル公開中
お金の話

貯金高は給料に比例しない!?【おばば流】お金を貯めるコツとは?

「金は天からの回りもの」

金は一箇所にとどまるものではなく、常に人から人へ回っているものだから、今はお金が無い人の所にもいつかは回ってくるという励まし

確かに、お金は流動性があるもので、昔から、働いて賃金を得て、そのお金でモノを買うことで、生活が成り立ってきました

気前よくお金を使い、お金を動かすことで、さらに経済が発展し、それがまた自分に返って来るのだとは思いますが

楽天的に

お金はそのうち回ってくるよ!

と考えても、運よく、宝くじが当たらない限り、ただ待っていても、回ってくることは、余程運がいい人以外はありません

「アリとキリギリス」の話みたいに、夏にコツコツ働く蟻が、冬に楽して生活できるのと同じ、かも知れません!

おばば
おばば
このお話は、今は色々結末が変わっているようですが・・・

貯金高は給料に比例しないのはなぜ?その訳は?

給料を沢山もらっている人は、貯金を沢山しているのか?と、普通は考えますが・・・

実は、給料の多い人が、貯金の多い人だとは、一概に言えません

勿論、中には、高給取りの人が、かなりの財産を持っている方もいますが

例え、給料が低くても、しっかり堅実に貯めている方も沢山いる様です

つまり

例え少しづつでも、お金を貯めようと意識して、行動しないとお金は貯まりません!

よく雑誌にも、「年収3~400万の人が、1000万以上貯めてる」なんて記事をよく目にしますよね

「今年こそ100万円貯めよう!」とか「100万円貯まる○○」等、主婦向け雑誌の定番コピーですが

塵も積もれば山となる、小銭も貯めれば・・・金持ちになる!です

「お金」ってどうしたら、貯まるの?

学校で、一通り難しい知識を色々習うけど、お金の貯め方は、じっくり勉強しませんよね

おばば
おばば
今は技術家庭の時間とかで少し習うのでしょうか?

たまに、金融庁から、学生にお金に関する冊子が配られて、「読んでおいてね」みたいなことがありますが

しかし、お金を使うことや、バイトして稼ぐことには、興味があっても、学生の間は貯める事にはあまり興味が無いから、いざ、社会人になって気が付けば、貯金がゼロの人もいるのかな?

お金を貯めようと意識して、行動しないとお金は貯まりません!

「はじめてのおつかい」ならぬ「はじめてのちょきん」

その1「ちりつも」貯金で、コツコツ貯める

昔から、「貯金箱に貯める」と言うのが、貯金の第一歩でしょうか

毎日財布の小銭を、全部入れるとか、500円玉があれば、貯金箱に入れるとか・・・心がけている方もいると思いますが

続ければ、時間がかかりますが、いずれは大きな額になること間違いなしです!

貯金箱と言えば「ぶた」

面白い貯金箱を探してみました

面白貯金箱1:縁起のいい貯金豚きんとん

仏像製造をしていた会社が作った豚の貯金箱です

真ん中に穴の開いた硬貨(5円・50円)しか貯めれませんが、インテリアとして可愛いしおもしろいです

面白貯金箱2:箱根寄せ木細工の貯金箱

日本の伝統工芸品、箱根の寄せ木細工でつくられた貯金箱です

この貯金箱、仕掛けを解かないと開かない仕組みになっており、なかなか難しいよう・・・

作り方もさることながら、見た目もとても綺麗!

面白貯金箱3:シンプルイズベスト「COINBOX」

ぱっと見、貯金箱には見えないシンプルなデザインがいいですね

取り出しはネジ式なので、何度も繰り返し使うことが出来ます

面白貯金箱4:簡単に出せない貯金箱

3~4時間やすり棒で削らないと、中のお金が取り出せないという究極の貯金箱

すぐに開かないから、確実に貯められる優れものです

その2「予算」貯金で、はじめから無いお金として、積み立てる

残ったお金を貯金しようとしても、なかなか貯まりませんが、先に給料のうち決まった額を、貯めるお金として予算を取って、残りを自由使えるようにすれば、ストレスが無くお金は貯まります

給料天引き

会社などで、給料から天引き貯金を申し込める人は、手続きするだけで、勝手に貯金する分を差し引いて、残りの給料を振り込んでくれます

特に公務員の人等は、共済貯金にすれば、ネット銀行よりも、金利が高かったりしますよ!一般の会社でも社内預金がある所もありますが、金利が低くても、財形貯蓄なら550万まで、利息が税金免除されます(住宅貯蓄もあります)

おばば
おばば
他に持ち株がある所もありますので、調べてみては?

給料天引き貯金は、すぐには出せないので、絶対に貯まります!

自動積立貯金

銀行などで、一度手続きをすれば、普通口座から指定日に、勝手に積み立てしてくれます

すぐ使うお金は、普通預金に入れて、定期や積み立ては、貯めるお金に区別すれば、貯めやすいですね

 

今はゼロ金利で、貯金の金利は殆どありませんが、かと言って貯めなければ、全然貯まりません!

この先仕事も、年金も、健康も、いつどうなるか分からない世の中なので、「キリギリス」にならないように、日々コツコツ真面目な「働き蟻」で行きたいですね

 

「千里の道も一歩より」・・千円貯めるも1円から

おばば
おばば
ではまた