ばばライフ
書きたいことを書く!終活のこと・孫育てのこと・ライフスタイル公開中
ライフスタイル

「人の振り見て我が振り直せ」気づきで変わる、新しい自分を見つけよう!

余程の田舎や山奥に住んでいる人は別ですが、一歩外に出れば、色んな人に出会います

都会の中では、沢山の人が同じ街に住んでいるにも関わらず、身近な隣の住人が、どこの誰か分からないことも、普通だったりします

道を歩いていても、電車に乗っても・・・同じ時間を共有しているのですが、知り合いでない限りは、挨拶をすることも、言葉を交わすこともありません(しかし最近は、選挙に向けて議員さんが、やたら挨拶運動していたりしますけどね・・・)

いつもは、電車に乗ると、スマホを見ている人が、多くなりましたが、おばばは、色んな人を勝手にモニタリングして、いろんな事考えてます

「気づくことの大切さ」と、それを自分に活かせるかが、ポイント

「人の振り見て我が振り直せ」と言う教訓もありますが、自分の事は自分が一番分かっているつもりでも、実際は人から教えてもらって気づく事や、他人の様を見て気づく事が、多かったりします

どんな些細なことでも、人の様子を見て色んな事に、まず「気づくこと」が大切なのではないかと思います

「気づくこと」で、あの人と同じように○○したら素敵かもとか、自分は○○してみようとか・・・自分ひとりだけでは、分からなかった事を、知るきっかけとなります

おばば
おばば
でも、いくら同じ真似をしただけでは、駄目です!

如何にして、気づいて得た事を、自分のモノに出来るかが、後の人生を大きく変える事になるかも知れません・・・

子どもの頃は、親や先生が手取り足取り、色々教えてくれることがありましたが、大人になると、自分で学んだり、自分で気づいて行動したり、自分で気づいて直して行かないと、誰も親切丁寧に教えてくれません

たまに親切な人が、さりげなく教えてくれることが、あるかも知れませんが、それは「氷山の一角」で、一から十まで、すべてを教えてくれる訳でもありません

その小さな一言に、いち早く気づき、素直に受け取って、自分に活かせるかが、今後成長できるか、それとも変化のないままずっと行くのかの、分かれ道なのかも知れません

自分は自分と頑固に聞く耳を持たず、何も見ても気づかなければ、いつまで経っても自分を良い方向に、進歩させる事は出来ませんし、反対に「あの人はいつまで経っても成長しないね」とレッテルを貼られてしまうかも知れません

色々な事に気づいて、それを活かす事は難しいですが、常に「気づきのアンテナ」を外に向け、まず情報の収集をし、どうすれば、自分のモノに出来るのかを考えて行動しましょう

おばば
おばば
でも、くれぐれも、気遣いしすぎて、自分を見失わない様にして下さいね

他人の沢山の意見を聞きすぎて、迷うのでは無く、品格や人格をあげる意見を見極めて、自分のモノにすることが大切です

人生色んな事があるけど、最期は自分で考えて、壁を乗り越えないと駄目な事は沢山ありますからね

おばば
おばば
本物の大人になるって大変だ!

いろんな「気づき」を重ねて、自己研鑽で新しい自分になろう

常に、自分を磨く努力をしていれば、ただひたすらしていけば、いつかは人が認めてくれる日が来るはず・・・

「能ある鷹は爪を隠す」

有能な鷹は獲物に知られないように、普段は鋭い爪を隠しておくことから、才能や実力のある者は、軽々しくそれを見せつけるようなことはしないというたとえ

仕事がデキル人や、人間がデキテイル人等々、何かに秀でている人は、やっぱり違いがありますよね

たまに、自分は人よりも偉いとか、頑張ってるんだよと、自分でアピールしたり、ついつい自慢げに自分で言ってしまう人もいますが・・・

他人が、その人の凄さや努力の過程や結果を、評価してくれてこそ、本物のデキル人なのだと思います

そんな一目を置かれる本物の大人に、少しでも近づける様に、日々努力して行こうと思います

おばば
おばば
ではまた