いつの時代も「おままごと」はみんな大好きです!
ママの真似をしてご飯を作ってみたり、お人形やぬいぐるみに食べさせてあげたり、お友達と一緒にごっこあそびをしたり・・・
おもちゃ売り場に行くとままごとは種類も豊富で、子どもでなくてもワクワク楽しくなりますよね
「ままごと」もよりリアルに楽しく遊べるようになりました
「ままごとトントン」が発売されて、マジックテープで野菜がくっついて、包丁を入れると「サクッ」と音がするままごとの登場で、よりリアルな面白みが増しました
でも、マジックテープは遊んでいるうちに取れることがありますが、今は磁石が中に入っているのがありますので永久的に壊れることない「ままごとセット」もあり、これはおばばのイチオシおもちゃです!
磁石で遊べるままごとセット
ヒロ・コーポレーションの森のささやき「プレイシェフおままごとセット」としても売られていますが、スプソリで購入される方が色々なセットがあり値段も少し安いです
スプソリには、あえて着色はしないで天然木の自然の色で作られているので、安全で安心して遊べるおもちゃが沢山あります
おばばは、孫用に別売りのお鍋もつけて、ままごとセットを購入しました
スプソリには、アウトレットの商品でお手頃価格のものもあります
どんどん揃えたくなる「ままごとセット」と「キッチン」
「ままごと」も種類を増やせて遊びを広げられるのですが、メーカーによって大きさがバラバラなので、少しずつ購入していくなら初めにどのメーカーで揃えるか、ある程度決めておいた方がいいですね
例えば日本製のニチガン 「オーブントースターセット」
コイデ 「おままごと道具 ままごと棚セット」
などは、それ自体はとても良いのですが、鍋やポット等1つ1つが小さめなので、野菜等のおもちゃが鍋に入れて遊べなかったりします
サイズが大きいキッチンの流し台になると置き場所は取りますが、大抵の野菜等は使えるのでままごとが大好きな子ども達は、きっと大喜びだと思います
子ども達はママのお手伝いが大好きです
子ども達は、ママのお手伝いが大好きです!
コップにお茶を入れたり、お箸を並べたり・・・簡単なことから年齢に合わせて上手く褒めてあげながら、毎日お手伝いをさせてあげて習慣つけるといいですね
また3歳ぐらいになると、ママと一緒に料理だって出来る様になるかも知れません
ついつい、時間が無くて忙しくて危ないから「あっちで遊んで来て!」なんて言いたくなりますが、時間の余裕があれば一緒に料理をしてみては如何でしょうか?
「食育」と言う言葉を知っている方も多いと思いますが、食べる事の大切さを教える良い機会だと思いますので、一緒に楽しく遊びながら料理をする時間を作ってみて下さい