ばばライフ
書きたいことを書く!終活のこと・孫育てのこと・ライフスタイル公開中
孫育て

春から保育園、保育士から見る「ならし保育」ってどんな感じ?

育休終了で、4月から保育園にお子さんを預けて、職場復帰や仕事を始めるママさん達も多いと思いますが

乳児クラスで初めてのお子さんが入園される方は、きっと不安が一杯ですよね!

おばばの職場の保育園でも(4月からは認定こども園になりますが)先日、新入園児の入園説明会が開かれて、親御さんが説明聞いている間に、別室で子どもを預かる仕事に行って来ました

おばば
おばば
遊べる子も中にはいますが、殆どは見知らぬ大人と環境に、初めはみんなギャン泣きでした

保育園の「慣らし保育」って何?

桜が満開の入園式が終われば、次の日から子ども達は、はじめてだらけの世界に突き落とされます

どの園でも「慣らし保育」で、時間を少しずつ伸ばして、子どもを保育園の環境に慣らして行くのですが、これが本当に毎年大変なのです!

大好きなママと離れて見知らぬ人と、家ではない新しい環境で、過ごす時間は、まるで地獄に来たみたいに、子ども達は大泣きです

楽しそうなおもちゃがあっても、見向きもせずに、力の限り泣き叫んで、閉めているドアを開けようとたたき続ける子や、泣き疲れて寝てしまう子等々、保育士も1人で2~3人のお子さんを抱っこしたり、おんぶして対応しますが、この時期はいつも、毎日クタクタになります

子ども達も必死ですが、こちらも毎日必死です

しかし、そんな日々も、早い子で1週間程度で、泣かずに登園し、遊べる子が出てきます

泣いている子も、少しずつ泣く時間が短くなって来たり、5月の終わりぐらいになると、やっとクラス全体も、落ち着いて来ます

ママさん達も、泣き叫んでいる我が子を引き離して、仕事に行かねばならない気持ちは、まさに「後ろ髪を引かれる」思いで立ち去られているのでしょうね!

出来るだけ、子どもが早く保育園に慣れて、笑顔で「バイバイ」出来るように、入園前から少しずつ、「子離れ、親離れ」の機会を作っておきましょう

もうすぐ育休明け?復職前に子どものために出来ることは?出産をして、産休や育休を使ってお休みされている方も、そろそろ職場復帰も近くなってきましたか? 育休を1年取って、保育園に1歳児で入...
保育園入園前に準備しておきたい6つのこと「子離れ・親離れ」編育休が終われば、保育園や、認定こども園や託児所等に預けるママさん達へ そろそろ準備は出来ていますか? 「子離れ、親離れ」の第...

小さな子ども達も頑張ってます!

ママもお仕事で、頑張っているけど!子ども達も慣れない環境を乗り越えて、頑張っていますので、お迎えの時は、愛情たっぷりのママの笑顔でギューッと抱きしめてあげて下さいね

家に帰れば、洗濯物入れて、ご飯作って、お風呂に入れて・・・

あれもこれも忙しいけれど、全部1人で抱え込まないで、パパにも手伝ってもらって、ジジババにも応援頼んで、たまには手抜きしたりしながら、楽しく育児して下さいね

【おばば流】楽して愉しむ「子育て・親育て」の方法とは?先日、娘が「ネットで流行ってる、面白い動画見つけたよ」と教えてくれました イクメンパパが、「柳原可奈子さんのショップ店員のモノマネ...
おばば
おばば
ではまた